news
ごあいさつ はじめまして。神奈川に住むリョウコと申します。 私の住まいは、戸建ての古民家から既存内装を全解体し、フルリノベーションした中古マンションです。引っ越しの機会に、輻射冷暖房THEARを導入させて頂きました。 「輻射冷暖房に興味を持ったきっかけ」「リノベーションでの導入に…
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。 2022年3月2日頃から、当社および当社社員を装った「迷惑メール」が不正に送信されているという事実を確認いたしました。また、同様の「なりすましメール」が、当社以外の方にも送信されている可能性がございます。 これらは当社社員になりす…
こたつでまるくなる理由 冬になると口ずさんでしまう「雪やこんこん♪」の童謡、「猫はこたつでまるくなる♫」で終わりますね。童謡で歌われている通り、猫は寒さに弱いんですよね。 一般的な話ではありますが、もともと猫は砂漠地帯で誕生したようでして、体の特徴としても寒さには弱いと言われてい…
このたび、ユーザーさまの要望が多かった「大空間向け輻射パネルユニットGシリーズ」が輻射パネル冷暖房シアーの新ラインナップとして加わることになりました。 体育館・アリーナなどの大空間向け輻射パネル 輻射熱を利用した、風がでない「無風型冷暖房」のためスポー…
これから輻射式冷暖房を設計・施工を実施する建築関係者のみなさまへ ここでは、輻射パネル「シアー」導入時における、配置計画・施工方法に関する情報を掲載してまいります。はじめて導入を検討されている建築士事務所の方々、ならびに施工をする予定の建設会社の方々に向けて、成功事例・失敗事例な…
こちらのSNSでは、特に導入事例ギャラリーをアップしていきます。ご利用の方は、ぜひフォローや「いいね!」をお願いします!
導入をご検討のお客様に向けて「導入実績ページ」を公開しました。製品のイメージや、インテリアデザインなどのプランニングの際にご活用いただければ幸いです。 画像と製品詳細を記載 導入したお客様の生の声も反映 シアー公式Instagramではさらに多くの導入事例 また、シアー公式Ins…
茨城県龍ヶ崎市にお住まいの小野様に、実際にシアーを使用した生活について感想をお伺いしました。 24時間365日快適な空間 シアーを使いはじめてから、家の中では一年中半袖で過ごしています。寝具も夏冬で分けて使うこともなくなりました。熱帯夜の寝苦しさ、冬の朝布団から出たくない・・・そ…